【毛髪診断士厳選!】かゆみ・頭皮のあれなど頭皮環境を改善できるシャンプーはこれだ!
こんにちは。
スーパースカルプ発毛センター吉祥寺店 店長 馬鳥です。
いつも、当店のオリジナルヘアケア商品をご愛用頂きありがとうございます^^
私も毎日自宅で使用している当店のホームケア商品のSSクレンジングシャンプーについてご紹介します。
ホームケアには欠かせない一つであり、使用感はさっぱり目で洗い終わりはスッキリ頭が軽くなるような感じです。
どんな成分が入っているの?不安という方のために長くなりますが成分を説明しますので、興味のある方はご覧ください。
クレンジングシャンプーの特徴
1.低刺激で頭皮に負担をかけずにしっかり洗浄可能
当店で使用しているシャンプーはアミノ酸系シャンプーであり、洗浄成分にアミノ酸系を使用した低刺激のシャンプーです。
最近では、ドラッグストアなどでアミノ酸系シャンプーが売っておりますが、成分表を見てわかる通り低配合のものがほとんどです。
当店のシャンプーは、洗浄成分にアミノ酸系洗浄剤のみを使用することにより、頭皮に負担をかけずに皮脂を取り除くことができます。
通常のアミノ酸系シャンプーは洗浄力が弱いとデメリットがあります。そのため、【皮脂汚れが一度で取れない】【頭皮に臭いが残る】と言われてしまいます。
しかし、このクレンジングシャンプーは、2種類のアミノ酸系洗浄成分【ココイルグルタミン酸TEA】【ラウロイルアスパラギン酸Na】を贅沢に配合することにより、皮脂を取りすぎることなく、適度な皮脂を残すことが出来ます。
そのため、外部からの刺激をブロックし、健康な頭皮環境を育てることが出来ます。
2.髪の毛と頭皮をしっかり保湿可能
当店のシャンプーは洗浄するだけでなく、保湿性も非常に高く、頭皮や毛髪にうるおいを与えます。 植物由来の成分2種+天然アミノ酸1種【コカミドプロピルベタイン】【ココアミンオキシド】+【ベタイン】により、頭皮の吸湿性、浸透性が高まり毛髪に柔軟な弾力性と光沢を与えます。 また、ヒアルロン酸も配合しておりますので、洗いあがりもしっとり感のある保湿力を持続できます。
⇒人によっては、シリコンが配合されていないため、洗いあがりに軋んだ感じがあるかもしれません。
それは、頭皮・毛髪にシャンプー残りがないサインでもありますので問題ないです^^
また、トリートメントでさらに保湿していきますので、全て終わった後は爽快感で満たされますよ。
3.毛髪・頭皮に栄養成分を生理学的機能によりしっかりとケア可能
おそらくこのような機能は市販のシャンプーにはありません。メディカル発毛サロンの頭皮を再生成長させること徹底的に考えたシャンプーだから実現することができました。
毛髪と頭皮が本来あるべき環境(清潔な頭皮)が整えば、血行もよくなり栄養成分の吸収を上げ、頭皮の生理学的機能により毛髪と頭皮のケアをします。
そのために、シャンプーには【5つの成長因子(growth factor)】【11種類のアミノ酸】を配合しています。
結果、頭皮・毛根・毛包・毛髪が強化され髪のうるおいとツヤ・強度改善・ダメージ修復と多岐にわたり効果を与えます。
5つの成長因子:
KGF(ヒトオリゴペプチド‐5)、ⅤEGF(ヒトオリゴペプチド‐11)、αFGF(ヒトオリゴペプチド‐13)、IGF-1(ヒトオリゴペプチド-2)、Thymosin-β4(ヒトオリゴペプチド‐16)
11種類のアミノ酸:
アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン
クレンジングシャンプーの成分
アミノ酸系洗浄成分
<ココイルグルタミン酸TEA>
グルタミン酸がダメージを受けている部分に吸着して保護し、さらに皮膜を作るのでキューティクルの保護が出来ます。
シャンプーでダメージを与えることなく、アミノ酸系シャンプーによくある毛髪のキシみや絡みを軽減させます。
<ラウロイルアスパラギン酸Na>
脂肪酸とアミノ酸の1つであるアスパラギン酸を掛け合わせたものです。洗いあがりをマイルドにし、目にしみにくいなどの特性があります。
また、頭皮にある保湿成分を洗い流さずことがありません。そのため、赤ちゃんやアトピー用のボディーシャンプーなどに使用されることが多いです。
<コカミドプロピルベタイン>
ヤシ油に含まれている成分です。刺激性が低く安全性が高い成分です。洗浄成分には、長期的に使用すると刺激により髪を傷めるものもありますが、この成分は毒性が極めて少なく副作用が生じるリスクは少ないです。
泡立ちをよくし粘り気を持たせる効果があることから泡を安定し、洗浄しやすくなります。
洗浄効果はとてもマイルドで保湿も期待することができます。
<ココアミンオキシド>
他の洗浄成分の洗浄力・気泡力を補助し、髪の毛に光沢を与える効果があります。
頭皮への刺激が少ない成分でもあります。
<ベタイン>
天然アミノ酸の誘導体です。吸湿性・保湿性が高く、髪や肌に柔軟・弾力性とうるおいを与えます。
髪に吸着しやすく、マイルドな洗浄効果・静電気を防止する効果があります。
洗浄成分は、どうしても頭皮に対して刺激があったり毒性があるものがほとんどですが、当店のシャンプーは刺激性が少なくかつ洗浄効果があり保湿できるものを選定しています。
市販のシャンプーで同等のシャンプーを製造しようとすると、生産コストが高すぎて実現することは難しい代物となっています。
5つの成長因子+ペプチド
KGF(ヒトオリゴペプチド‐5)
ケラチン細胞増殖因子。毛髪の形成に必要な成分生成を助けます。
また、毛包の発毛環境を補正します。
VEGF(ヒトオリゴペプチド‐11)
血管内皮細胞増殖因子。血管に作用し血流を促進します。
血流を促進することにより、様々な栄養を血液にのせて供給します。
αFGF(ヒトオリゴペプチド‐13)
繊維芽細胞成長因子。頭皮の血行を促進し毛根に活力を与えます。
髪の成長を促進し脱色を抑えます。
IGF-1(ヒトオリゴペプチド-2)
インスリン様成長因子。細胞の成長と発達に関わり、毛母細胞の分裂を促し、発毛を促進します。
Thymosin-β4(ヒトオリゴペプチド‐16)
毛根のエネルギーを増やし頭部の血流を改善・毛髪育成を強化します。
銅ペプチド(トリペプチド‐1銅)
毛根を刺激し、髪の毛の再生を促進し毛髪を強くします。
11種類のアミノ酸
アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン
髪も毛母細胞もこれらが合成されるために必要な材料がアミノ酸です。
仕組みは皮膚のターンオーバーと言われる皮膚の下から細胞分裂でどんどん上へ層として積み重ねられて最終的にはアカとしてはがれる落ちるのと似ています。
頭皮に埋もれている毛球で毛母細胞が細胞分裂し、その細胞がどんどん上へ押し上げられて髪の毛となります。
髪の毛の表面を覆うキューティクルもケラチンと呼ばれるたんぱく質で構成されていて、この元は【アミノ酸】です。
そのため、シャンプーを行うと頭皮・髪の毛から浸透することにより、髪にうるおい・ツヤ・強度改善・ダメージ修復などの効果を与えることが出来ます。
最後に
そのほかにも植物エキスが14種類も配合されています。これらは天然成分であり、髪の毛の保湿や皮膚の保護にも携わっています。
今回紹介した、当店のシャンプーはこれらがすべて合わさった育毛のために開発されたシャンプーです。
数日では分かりませんが、数週間使っていただけば、頭皮のかゆみに悩まされた方など改善しております^^