こんにちは。
スーパースカルプ発毛センター吉祥寺駅前店の店長です。
さて、今回お伝えするのが当店で取り扱っている水溶性ケイ素(Snow drop)についてです。
当店で扱うケイ素は高濃度ケイ素であり、お水や食べ物更には化粧水などにスプーン1杯分ほど入れて摂取します。
このケイ素、海外セレブの間では有名で「シリカ水」として飲料水で販売されています。
こちらは低濃度のケイ素を配合したお水で飲むだけで「肌つやが良くなった」「便通が良くなった」などインスタグラムに挙げられています。
そんな話題のケイ素についてお伝えするほか、ケイ素初心者の私が10日間飲み続けてどれだけ変化があるのか報告します!
そもそもケイ素って?
シリカ(ケイ素)は酸素や水素と同様、もともと地球に存在する元素の1つで、元素記号は「si」で表されます。
地殻と呼ばれる地球の表面には、およそ全体の約46%が酸素、次いで約28%がシリカ(ケイ素)で占められているほど重要な物質です。
特に地殻に多く存在し、作物や果物は地中に存在するケイ素を吸い上げて成長します。そのため、根菜類や野菜には微量のケイ素が含まれているのです。
ケイ素の効能は?
ケイ素には、数多くの効能がある万能の成分です。
アトピー性皮膚炎の改善
骨粗鬆症の予防
免疫力を上げる
白髪・薄毛の改善
免疫力の向上
肌の引き締め
腸内環境の改善
コレステロールの分解
抗酸化作用によるアンチエイジング
これ以外にも様々な報告例があるほど効能が高いものとして知られています。
「本当なの?」
という方が多いでしょう。
やはり実体験に基づくデータが一番ですよね。
では、私が実際に10日間ケイ素を摂取し、効能の一つである【血流】がどれだけ変化するか体感した結果をお伝えします。
ケイ素を飲む前の私の血流は?
専用のマイクロスコープを使用すると、人の毛細血管の血流は次のように見えます。
この山状の構造が毛細血管です。きれいな血管だとU字の血管と左から右へ血流が流れているのを見ることが出来ます。
また、血管の形も重要です。寝不足や不規則な生活をしていると血管が湾曲したり変な形を形成してしまいます。
直線できれいに見えていればいるほど良いといわれています。
では皆さんが気になる私の10日前の血流はこちらです!!
あれ?血管は・・・??
人に見せられる血流ではありません・・・。笑
通常だと山上の構造がしっかり見え、このようにウネウネと湾曲しておりません。また、血管自体も先端しか見ることが出来ない状態です。
この原因は、次の通りです。
毛細血管の血流が非常に悪い
血管周辺の組織が赤くなっていることから老廃物が溜まっている
ストレスや寝不足が続いたせいでこんな血流になってしまいました。
1日のケイ素摂取量
日本ケイ素医学学会によると人は、1日で40㎎のケイ素を消費するといわれています。
そのため、消費量と同等量を摂取しなければいけないのです。
では、食べ物で取ろうとするとどれほどなのか?ケイ素を多く含む根菜類等を参考に算出しています。
玄米・・・40合
ほうれん草200株
大根・・・10本
も必要となるのです。
しかし、このSnow drop 水溶性ケイ素だったら、一日大さじ1杯ほどの量で一日最適摂取量をとることが出来ます。
では、この10日間ケイ素摂取したらどれだけ変化したのか。結果はこちらです。
ケイ素を飲み10日がたった私の血流
前回は、まったく形が見えなかった私の血流ですが、たった10日間ケイ素を飲んだだけでどれだけ変化したのでしょうか?
その結果がこちらです!
いかかでしょうか?
まだ、形がゆがんでいる血管も多少なりありますが、たった10日間でこれだけ形が整ってきました。
たった10日間飲んだだけで、これだけの変化量があるとは・・・正直私もびっくりです。
私が飲んだケイ素はこちらになります。
ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
私が実験台となり証明しております。あなたも一度チャレンジしてみましょう!