「プロテインを飲むとハゲる」という昔からある噂。実際に本当なのでしょうか?
実はひと昔前までは、プロテインはボディービルダーやトレーニングを本格的にしている人しかあまり飲むことのない栄養剤でした。
今では、プロテインは男性のみならず健康を意識した女性でも日常的に飲むものへと変わってきています。
とはいえ、やっぱりプロテインを飲むと「薄毛になるかもしれない…」と不安になり手を出していない人も少なくありません。
そこで今回は、プロテインが髪の毛へ与える影響はあるのか解説します。
プロテインを飲むと本当にハゲるのか?
結論からお伝えすると、プロテインを飲んで薄毛になることは、まずありません。
プロテインを飲むとハゲるいった噂が広まったのは、プロテインには男性ホルモンを増やすといったイメージが定着してしまったためです。
というのも、ひと昔前まで、プロテインはムキムキのボディービルダーが飲むようなものでした。
ボディービルダーの方などは男性ホルモンが多そうなイメージですよね?
その結果、ボディービルダーが飲む飲み物(プロテイン)=男性ホルモンを増やすというイメージが定着していきました。
このイメージにより、プロテインを飲むと薄毛になると言われてきました。とはいえ、真実はプロテインを飲んでも薄毛になりません。
むしろ、プロテインには体を構成する上で必要不可欠な栄養がたくさん含まれているのです。
プロテインってどんな成分が含まれている?
プロテイン(protein:タンパク質)はその名の通り「タンパク質」が多く含まれていますが、それだけではありません。
ビタミンやミネラル、食物繊維やアミノ酸など様々な栄養素が含まれています。ですが、あくまでも「健康補助食品」ですので、しっかりと基盤となる食事を取り入れたうえで摂取していけるように心がけましょう。
また、ものによっては糖質が高く含まれているプロテインもありますので、摂取する際は自分に合ったものを探していくことが大切です。
筋トレでハゲるの?
「プロテインで薄毛になる?」の噂と類似したもので、「筋トレすることでハゲる」というウワサも耳にした方は多いのではないでしょうか。
実際のところ、全くそんなことはなく、むしろ筋トレは髪の毛に良い事だらけです。なぜなら、筋トレを行うことで体内の血流促進にも繋がり、頭皮などの末端まで血流を送る手助けになります。
詳しくは、「筋トレするとハゲ・薄毛になるか検証してみた。|【結果】髪に良い事だらけ」で検証して筋トレのメリットについてお伝えしていますので、是非参考にしてみて下さいね。
【薄毛に効果あり】プロテインの種類を解説!
ではどんな種類のプロテインがあるのでしょうか。プロテインは3種類ありますが、原材料が違えば飲む目的も人により異なります。
薄毛対策に適しているプロテインはどれなのでしょうか?ご自身に合ったものをこの機会に探してみるのも良いかもしれません。
プロテインの種類:①ホエイプロテイン
ホエイプロテインは乳製品に含まれる「ホエイたんぱく」を原料とするプロテインです。
実は、ヨーグルトの上澄みの液体のことを「ホエイ」と言い、その中に含まれている1つがホエイプロテインなのです。
1番の特徴はアミノ酸が多く含まれているため筋肉修復効果が高い点と、体への吸収力が良く早く代謝されやすいことから筋トレに、とても適しています。
プロテインの種類:②ソイプロテイン
ソイプロテインはその名の通り「soy=大豆」を原料とするプロテインです。
大豆にはたくさんのタンパク質が含まれている為、髪の毛の栄養にもなりますし、ソイプロテインは体への吸収速度がゆっくりな為満腹感があります。
そのため体組織への生成にも役立ちますのでダイエットにもオススメです。
女性に効果があるソイプロテイン
大豆には大豆イソフラボンが多く含まれています。これは体内で「エクオール」という物質に変化し、女性ホルモンの「エストロゲン」に似た働きをすることから、女性の薄毛・抜け毛への対策にも効果的と期待されています。
詳しくは、「大豆イソフラボンは薄毛に効果的!【エクオールへの変化がポイント】」をご覧ください。
プロテインの種類:③カゼインプロテイン
カゼインプロテインとは、ホエイプロテインと同じく乳製品を原料とするプロテインですが、主成分は牛乳で、生乳のタンパク質の80%を構成しています。
ただし、ホエイプロテインとは異なり体への吸収速度が遅い為エネルギーとしては代謝されにくく、毛髪皮膚・爪などの体組織の生成に役立ちます。
また、ソイプロテインと同じく満腹感が持続しやすいことから、こちらもダイエットにおすすめのプロテインです。
プロテインの種類:③ヘンププロテイン
ヘンププロテインは、麻の実(ヘンプシード)をすりつぶしてパウダーにした植物性のプロテインです。クセのない味で、タンパク質や食物繊維、ミネラル、必須脂肪酸などが豊富に含まれています。
必須アミノ酸やマグネシウム、亜鉛、鉄など女性にうれしい成分も含まれており、腸内環境を整えたい人や美しい肌や髪を保ちたい人にもお勧めです。
プロテインを飲むとハゲると言われる理由
プロテインを飲んでも薄毛にはならないということが分かりました。
ではなぜそもそも「プロテインを飲むとハゲる」と言われるようになったのでしょうか?
その秘密は実は、男性ホルモンにあります。
薄毛の進行、AGAの進行はストレスなどの精神的なもの以外に「遺伝的要因」があります。
その中でAGA進行の原因はプロテインで増える男性ホルモンではなく、別の「悪玉の男性ホルモン」が原因なのですがいつの間にか【ただ男性ホルモンが増えることでハゲる】という誤った噂が広まってしまいました。
確かに薄毛は男性ホルモンが原因ではありますが、それが「ジヒドロテストステロン」といった悪玉の男性ホルモンのことを指し、プロテインでジヒドロテストステロンは増加しません。
このことから、噂は誤解であると言えます。
AGAについては下記記事にて詳しく解説していますので、是非参考にしてみてくださいね。
【AGA治療完全攻略マニュアル】男の薄毛に合った薄毛治療法とは?
プロテインでハゲ予防?【髪の材料になる栄養素が豊富】
プロテインは、簡単に不足しがちなタンパク質を補給して薄毛予防へ貢献してくれるサポートとして使うことも良いといえるでしょう。
髪の毛の9割は「ケラチン」呼ばれるタンパク質で構成されています。またそれだけでなく、頭皮などの肌の健康を保つ「コラーゲン」もタンパク質の一つです。
タンパク質が不足すると、髪を構成するための栄養素が足りなくなったり、頭皮の健康を保つためのコラーゲンの生成が上手くできなくなってしまうことがあります。
そのタンパク質を補うことが出来るのがプロテインです。
スーパースカルプ発毛センター吉祥寺駅前店・渋谷店の元には沢山の方がいらっしゃいますが、男性のみならず女性でも髪の毛の悩みを抱える人が増えています。
いざカウンセリングを行ってみると、食事のバランスが炭水化物ばっかりに偏っていたり、タンパク質が少なすぎる傾向の方が多くいらっしゃいます。
プロテインは、簡単に不足しがちなタンパク質を補給して薄毛予防へ貢献してくれるサポートとして使うことも良いといえるでしょう。
【ちょっと待って!】ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方5選
プロテインは摂取することで沢山の良い効果があることは明らかですが、飲み方や摂取量を間違えると逆に薄毛のリスクを高めてしまいます。
個人で適切な摂取量などは変わってきますので、適量を摂取することがとても大切です。
今既にプロテインを飲んでいる方も、これから飲む方も薄毛対策も兼ねて是非確認してみて下さいね。
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方:①飲み過ぎは消化不良&肥満の元
プロテインの摂取量は基本的には体重×1~2g程度が適切であると言われています。
1gあたり4キロカロリー前後のエネルギーのあるプロテインは、主成分がたんぱく質の健康補助食品、いわゆるサプリメントです。
そのため、必要以上の量を摂ってしまうと消化不良になり腸内環境の悪化だけでなく、脂肪となり体に蓄積されてしまいます。
腸内環境が悪化することで本来の栄養が食事から得られず、これが続けば髪の毛への栄養も行きにくくなり薄毛に繋がります。
自分に必要なたんぱく質の量は運動や生活の度合いによって、必要量が変わってきますので、まずは自身の生活を振り返って確認することが大切です。
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方:②一度にまとめて飲むのはNG
プロテインを大量に飲むことも良くないですが、一度に飲みすぎるのも注意しましょう。
適量を食事前や、朝、運動の後に飲むことは良いですが本来朝晩で分ける量を面倒だからと一度に摂取するのはお勧めできません。
なぜなら前述の過度に摂取した場合と同じ状態、つまり腸内環境の悪化に繋がり便秘や下痢を起こしたり、脂肪にもなりやすくなります。
健康のために摂取しているプロテインが体調不良に繋がったり、薄毛の原因になる事は避けたいですよね。
プロテインを短時間で摂取する場合は最低でも数時間は空けるように心がけて下さい。
プロテインを取り過ぎると起きる症状
- 内蔵脂肪の増加
- カロリーオーバー
- 腸内環境の乱れ
- 肝臓への負担
プロテインの1日の摂取量とは
成人男性だと、1日に摂取するべきタンパク質量は、体重1㎏あたり1gとされています。ということは、65kgの男性だとすると、1日あたり65gのタンパク質量が必要になるということです。
基本的にプロテイン1杯から取れるタンパク質量は約10~15g程のため、普段から食事から1日分のタンパク質を摂取出来ている人は、飲む必要はありません。
しかし逆に不足している場合はプロテインを飲むことをお勧めします。
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方:③トレーニング中に飲むのはダメ
トレーニング中に水分補給の代わりとしてプロテインを飲んでいる方、飲もうとしていた方はいらっしゃいませんか?
実はその飲み方はお勧めできない飲み方です。
トレーニング中は筋肉へ多くの血流を回すことから、消化器官の働きが弱まっていきます。
そのためトレーニングの直前や、最中に飲んでしまうと消化能力が鈍っているためプロテインが十分に吸収されず消化不良などに繋がるのです。
消化不良を起こすと、他で食べた食べ物の栄養素などが十分に体にいきわたらずに薄毛の進行に繋がってしまいます。
トレーニング中に摂取する飲み物は水やお茶で補うように気を付けてくださいね。
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方:④プロテインを1食に置き換える
プロテインは栄養価の高い飲み物だからと、朝食に置き換えて飲んだりする方が多くいらっしゃいます。
しかしプロテイン1杯で食事から補える分の栄養価に達しているわけではありません。
あくまで「健康補助食品(サプリメント)」になりますので、基本の食事にプラスするイメージで飲むことが大切です。つまり1食抜いてしまうのと同じ状態になりますので頭皮や髪の毛が育つためにも良いとは言えません。
手軽に栄養補給ができる分、食事代わりにできると勘違いされる方が多くいらっしゃいますが誤った認識ですので気を付けましょう。
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方:⑤牛乳で割って飲む
はじめにお伝えしておくと、プロテインを牛乳で割って飲んだからと言って薄毛に直結しているわけではありません。
プロテインは元々は脂質や糖質も低いものですが、牛乳で割る事によりカロリー過多になってしまい、結果的に体重が増える原因、太る原因になってしまいます。
また、プロテインの種類の中でも「ホエイプロテイン」は元々牛乳を遠心処理したあとに、その上清部分を凝縮加工したものです。
そのため、折角牛乳の不要な成分を取り除いて作られたものに牛乳を入れてしまったら逆効果ですよね。
必要以上にカロリーを摂取してしまうことで肥満に繋がったり腸内環境が悪化してしまい、肌荒れやニキビの原因にも繋がり、薄毛進行の大きなきっかけになってしまいます。
おすすめは、冷えた水で割って飲むことがプロテインとして摂取できますよ。
プロテインを割るのは水道水とミネラルウォーターどちらがいいの?
水で割る、と言っても水道水とミネラルウォーターどちらがいいのか不安な方もいらっしゃいますよね。実は水道水で問題ありません。日本の水道水の基準はかなり高く安全性が高いため、冷えた水道水でプロテインを割って飲むとよいでしょう。
においなどがどうしても気になる方は、浄水器の水でも良いですね。
薄毛や抜け毛に効果のあるプロテインの飲み方とは?
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方はご紹介しました。
では、薄毛に効果のあるプロテインの摂取方法はあるのでしょうか?
日々の食生活に取り入れるだけでも良いプロテインの飲み方を解説いたしますので、是非参考にしてみて下さいね。
薄毛や抜け毛に効果のあるプロテインの飲み方:①水で割る
ハゲるリスクのあるプロテインの飲み方の最後にご紹介した内容でもご紹介しましたが、プロテインを水で割って飲むことは薄毛に効果のある飲み方です。
そもそもプロテインはたんぱく質が豊富なサプリメントですから、髪の毛を育てていくためにも大切な栄養であるたんぱく質を食事で不足している分をしっかり補ってくれます。
薄毛を効率的に改善する一つの方法として大変おすすめですので、是非試してみてください。
プロテインを水以外で割ってはいけない理由
薄めてあればいい、おいしく飲めればいいという理由等で水以外の飲み方で割って飲んでいる方は要注意です。
水以外の飲み方で割って飲んだ場合、本来摂取されるはずの栄養素が他の成分に阻害され吸収されなくなる場合があります。
例えば牛乳で割った場合、牛乳に含まれているカルシウムが髪の毛の栄養素「亜鉛」の吸収を阻害する働きがあるからです。水で割って飲むことを心がけましょう。
薄毛や抜け毛に効果のあるプロテインの飲み方:②他の栄養素と一緒に摂る
プロテイン自体にも様々な栄養素が含まれていますが、他の栄養素と一緒に摂ることで育毛には効果的です。
その中でも特に亜鉛・ビタミンB群・ビタミンCが含まれているものと一緒に摂ることがお勧めですので、プロテインをうまく活用して食事と一緒に取り入れてみてください。
それぞれが何に含まれているかは下記も参考にしてみて下さいね。
髪の毛に良い食べ物と悪い食べ物とは?髪を増やす・生える栄養素や食材を解説
ソイプロテインでは女性の抜け毛やハゲ予防の効果あり?
プロテインにもたくさんの種類と特徴がありますが、その中でもソイプロテインは女性を中心に薄毛の悩みがある方にはとてもおススメです。
大豆は畑の肉とも呼ばれるほど栄養価が高く、また、女性が摂取した場合女性ホルモンに似た働きをしてくれることが期待されていることから薄毛だけでなく美容面でも様々なところで注目されています。
女性は年齢と共に女性ホルモンが減少傾向にあったり、ストレスや様々な理由からホルモンバランスが崩れやすいです。
そのため日頃から大豆イソフラボンを摂取することで、大豆イソフラボンが女性ホルモン(エストロゲン)に似た働きをして抜け毛防止などの悩みに繋がるほか、髪の毛のハリコシやツヤを出してくれたりもします。
髪の毛だけでなく美容面でも活躍してくれることから、女性が飲むのであれば「ソイプロテイン」を飲むことがお勧めです。
すでに薄毛の悩みがある時は専門家に一度相談することも大切
これまでプロテインの薄毛予防効果についてお伝えしてきましたが、すでに薄毛で悩みがある人がプロテインを毎日せっせと飲んだとしてもあまり育毛効果を感じることが出来ないでしょう。
プロテインは、あくまで薄毛予防、薄毛改善の一環として、普段の食事のバランスが悪い人が取りれた方が良い対策です。
つまり、既に薄毛の悩みがあり、髪の悩みを解決したい場合は自分の薄毛が進行する根本原因から見つめ直す必要があります。一人で、インターネットで調べて取り組んでみるのも一つの選択肢です。
今では、薄毛の専門家に無料カウンセリング等を行うことが出来るクリニックや専門店があるため、活用する他ありません。もし、人に話すのが恥ずかしい人は私たちに相談して頂いても構いません。
スタッフ一同、お待ちしております!
一人で抱え込まずに、もし私たちで良ければ相談されてみてはいかがでしょうか?