急に抜け毛が増えたことで「コロナの後遺症ではないか」「いつのまにかコロナに感染していたのではないか」と不安になり、原因や対処法を調べている方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、コロナは抜け毛の直接的な原因にはなりません が、感染によるストレスで抜け毛が増えるケースが報告されています。
この記事では、急に抜け毛が増えた女性に考えられる原因や抜け毛がひどい時のチェックポイントのほか、具体的な対処法をご紹介していくのでぜひ参考にしてみてください!
急に抜け毛が増えた女性はコロナが原因?コロナで髪の毛が異常に抜ける理由を解説!
「コロナになると抜け毛が増える」と言われていますが、冒頭でもお伝えしているようにコロナは抜け毛の直接的な原因ではありません。
まずは、コロナで急に抜け毛が増えた人に考えられる理由や、感染からどれぐらいで抜け毛が回復するのかの目安といった基本情報から確認していきましょう。
コロナで急に抜け毛が増えた人は「休止期脱毛症」の可能性がある
コロナに感染した後で急に抜け毛が増えた方は「休止期脱毛症」を発症している可能性があります。
休止期脱毛症とは、ストレスなどの影響によって頭部全体で抜け毛が増えてしまう症状 です。
コロナの症状に脱毛症が含まれているのではなく、感染後のストレスがヘアサイクルに影響を与えていることを留意しておきましょう。
コロナに感染した人が必ず抜け毛になる訳ではない
コロナに感染したからといって、必ずしも抜け毛が起こる訳ではありません。
後遺症として抜け毛が発生するのは感染者の約24%とされており、約4人に1人が感染後の抜け毛を経験している計算になります。
コロナが軽症だった方でも抜け毛が増える事例が報告されているので、不安な方は専門家への相談を検討してみてください。
コロナ感染による抜け毛は3ヶ月目ぐらいから回復が見られる
コロナ感染による抜け毛は、髪が抜け始めてから3ヶ月目ごろから回復する傾向にあります。
髪が成長して抜けていくヘアサイクルの流れを考えると、完全に元の状態へ戻るには半年から1年ほど必要になる でしょう。
ただし、コロナ以外の脱毛を伴う病気が隠れていたり、日々の過ごし方が抜け毛の原因になっている可能性もあるので注意が必要です。
急に抜け毛が増えた女性に考えられる9つの原因
急に抜け毛が増えた場合は、コロナ以外にもストレスや栄養バランスの乱れといった複数の原因が考えられます。
抜け毛の悩みを改善するためには、心当たりのある原因を突き止めて、正しい対処法を実践することが大切です。
ここからは、急に抜け毛が増えた女性に考えられる9つの原因を解説していくので、ぜひチェックしてみてください。
- 蓄積したストレス
- 栄養バランスの悪い食事
- 睡眠の質の低下
- 運動不足
- 季節性の抜け毛
- 急激なホルモンバランスの変化
- 更年期や加齢による抜け毛
- 頭皮環境の悪化
- 病気の発症によるもの
原因①:蓄積したストレス
急に抜け毛が増えた場合は、仕事や人間関係などで蓄積したストレスが影響している可能性があります。
ストレスで自律神経が乱れると、交感神経が血管を収縮させてしまい、毛根への血流が低下して抜け毛が増えやすくなります。
自律神経のバランスを整えるためにも、ストレスと上手く付き合い、適度に発散していく必要があるでしょう。
- 真面目な性格
- 自己肯定感が低い
- マイナスに受け止めやすい
- 意見を曲げづらい
- 他人の視線が気になってしまう
原因②:栄養バランスの悪い食事
揚げ物中心のメニューや外食の多い生活など、栄養バランスの偏りは抜け毛を増やす原因になります。
脂質が多い食事を続けると頭皮の皮脂分泌量が増えてしまい、毛穴の詰まりや炎症によって丈夫な髪の毛が生えにくい状態になってしまいます。
女性の場合は体系の変化や体重を気にして、食べないダイエットに取り組む方も居ますが、結果として髪に必要な栄養素が足りなくなるので注意してください。
原因③:睡眠の質の低下
髪の毛は眠っている最中に分泌される成長ホルモンによって伸びていくので、睡眠の質が下がると抜け毛が増えやすくなります。
寝る直前までスマホやパソコンの明るい画面を見たりすると脳が覚醒して眠りが浅くなるほか、単純に睡眠時間が短い場合も注意が必要です。
原因④:運動不足
日頃から運動していない方は血行不良になりやすく、毛根に栄養が届きにくくなるため、急に抜け毛が増えたり髪の毛が細くなる原因になります。
血行不良を改善したい場合は、ウォーキング・サイクリング・ヨガ・ダンスといった有酸素運動を週に2日~3日ほど取り組むのがおすすめです。
原因⑤:季節性の抜け毛
季節の変わり目は抜け毛が増えやすく、脱毛症でなくとも自然に髪の毛が抜け落ちることがあります。
春は環境が変化するストレスがかかりやすく、秋は夏に受けた直射日光による頭皮ダメージが影響して抜け毛が増える可能性が高いです。
冬になると頭皮の乾燥によるダメージや免疫力の低下で頭皮環境が悪化しやすいので、季節に合わせた頭皮ケアが重要なポイントになるでしょう。
季節 | 抜け毛への影響 |
---|---|
春 | 生活の変化へのストレス |
秋 | 夏に受けた紫外線により抜け毛が発生する |
冬 | ・頭皮が乾燥しダメージを受けやすい ・体温と免疫力が下がり、頭皮に常在菌が増えやすい |
原因⑥:急激なホルモンバランスの変化
女性は妊娠と出産によって女性ホルモンのバランスが急激に変化するため、髪にハリやコシがなくなり抜け毛が増える場合があります。
基本的には出産から時間が経過するとホルモンバランスが元に戻り、抜け毛の量も落ち着く傾向にあるので、生活習慣を見直すことが改善の近道となるでしょう。
- ストレス
- 過度なダイエット
- 睡眠不足
- ピルの飲み始め、服用を止めた時
- 出産後の急激な女性ホルモンの減少
- 加齢、更年期による症状
原因⑦:更年期や加齢による抜け毛
加齢や更年期によって女性ホルモンの分泌量が低下してくると、髪全体のボリュームが低下したり急に抜け毛が増えたりします。
更年期による抜け毛は専門家へ相談するか、女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをもつ大豆イソフラボンを摂取することで改善する可能性が高いです。
原因⑧:頭皮環境の悪化
髪の毛を植物に例えると頭皮は土壌のような関係なので、頭皮環境が悪化すると抜け毛が増える原因になります。
カラーリングやパーマは頭皮や髪の毛に負担を与えるほか、紫外線対策をせずに外へ出かけるのも頭皮環境の悪化に繋がってしまいます。
頭皮のコリによる血行不良も抜け毛の原因になるため、日頃のマッサージや運動習慣が重要なポイントとなるでしょう。
原因⑨:病気の発症によるもの
急に抜け毛が増えた場合は、コロナ以外の脱毛を伴う病気が隠れている可能性も考えられます。
病気の種類によって抜け毛の特徴や範囲などが異なるので、明らかな異常が見られる場合は、すぐに専門のクリニックを受診してください。
抜け毛が発生する病気 | 抜け毛のタイプ | 病気の症状 |
---|---|---|
・新型コロナウイルス感染症 | ・髪全体のボリュームが一時的に減る | ・発熱・頭痛・喉の痛み・咳が人により生じる |
・鉄欠乏性貧血 | ・細く短い抜け毛 | ・立ちくらみ ・めまい ・動悸 |
・膠原病 | ・人によって部分的・全体的に脱毛する | ・皮膚・血管・内蔵が炎症する |
・バセドウ病 ・橋本病 |
・円形脱毛 | ・筋力が落ちる ・倦怠感 |
・梅毒 | ・複数の円形脱毛・まだら状の脱毛 ・人によって全体的に脱毛する |
・発熱 ・喉の痛み |
専門家は髪の毛が異常に抜ける原因を特定できる
急に抜け毛が増えた原因として複数の要因が絡んでいる場合もあり、特に病気が隠れている場合は自力での回復は困難です。
当店は抜け毛や薄毛に関する原因の特定や、適切な治療と回復に向けてのアドバイスを行っているので、病院へ行けずに悩んでいる方もぜひお気軽にご相談ください。
女性の抜け毛がひどい時の3つのチェックポイント
ここまで急に抜け毛が増えた場合に考えられる原因を解説してきましたが、抜け毛は自然に起こるものなので、正常・異常の判断が難しいところです。
結論から言うと、抜け毛のサイズ感や毛根の形状などをチェックすることで、自然な抜け毛と抜け毛がひどい状態を見極めることができます。
ここからは、女性の抜け毛がひどいときのチェックポイントを3つに分けて解説していくので、見分け方が分からずお困りの方もぜひ参考にしてみてください。
- 抜け毛が短い・細い
- 毛根に異常がある
- 抜け毛の本数が200本以上
ポイント①:抜け毛が短い・細い
抜け毛が短くて細い場合は、何らかの原因でヘアサイクルが乱れており、毛根に栄養が届いていない可能性があります。
髪の根元にある毛母細胞の活動が低下しているサインでもあり、AGAなどの脱毛症が進んでいる場合もあるでしょう。
ポイント②:毛根に異常がある
自然な抜け毛は毛根が白く丸い形をしていますが、ひどい抜け毛の場合は毛根の形に異常が見られます。
毛根が付いていない・細く尖った形をしている・黄色い脂が付着している・毛根が黒いといった特徴が見られる場合は、何らかの脱毛症の疑いがあるため専門のクリニックを受診しましょう。
ポイント③:抜け毛の本数が200本以上
人間の髪の毛は成長と休止のヘアサイクルがあり、健康な頭皮でも1日に50本~100本程度の抜け毛が起こるのが自然です。
しかし、排水口が詰まる・枕に大量の抜け毛が付着するなど、1日の抜け毛が200本以上と見られる場合は、何らかの脱毛症が進行している可能性が高いでしょう。
髪の毛が異常に抜ける・抜け毛がひどい女性の4つの対処法を解説!
病気以外の理由で抜け毛がひどい場合は、生活習慣の見直しやストレスとの付き合い方次第で改善する可能性があります。
最後に、女性の抜け毛がひどい場合の4つの対処法を解説していくので、可能な範囲で日々の習慣として取り入れてみてください。
- 生活習慣の改善
- ストレスを解消する
- ヘアケアの方法を見直す
- 頭皮マッサージをする
対処法①:生活習慣の改善
抜け毛がひどい場合の対処法1つ目は、食生活・睡眠・運動といった生活習慣の見直しです。
食事はインスタントやファストフードを控えて、タンパク質・ミネラル・ビタミンといった髪に必要な栄養素をバランスよく摂ることを意識してみてください。
日中は軽いウォーキングなどの有酸素運動に取り組むことで血行が改善されるほか、睡眠の質も上がるので抜け毛改善効果が期待できます。
対処法②:ストレスを解消する
抜け毛がひどい場合の対処法2つ目は、ストレスを解消することです。
趣味に没頭したり友人と会話を楽しむ時間は、溜まったストレスを発散するのに効果的です。
寝る前のお風呂やストレッチも身体をリラックスさせて副交感神経を優位にしてくれるので、イライラした時こそ自分の時間を大切にしましょう。
- 十分な睡眠を取る
- お風呂に浸かる
- ストレッチや軽い運動をする
- 会話を楽しむ
- 映画や読書などで涙を流す
- 趣味に集中する
対処法③:ヘアケアの方法を見直す
抜け毛がひどい場合の対処法3つ目は、ヘアケアの方法を見直すことです。
シャンプーの洗浄力が高すぎると頭皮が乾燥して皮脂の過剰分泌を促してしまうので、低刺激タイプに変えるのもおすすめです。
ドライヤーの当て方やヘアオイルの使い方を見直し、健康的な髪の毛が育ちやすい環境へ整えていきましょう。
対処法④:頭皮マッサージをする
抜け毛がひどい場合の対処法4つ目は、頭皮マッサージをすることです。
お風呂上がりなどの温まった状態で頭皮マッサージすると、血行促進によって太く健康的な髪が生える効果が期待できます。
指の腹や手のひらの柔らかい部分で、生え際から後頭部まで全体的に優しく揉みほぐすと、ストレス解消にもなるのでぜひ試してみてください。
- 頭皮全体を手の平でほぐす
- おでこの生え際~頭頂部までを指の腹でほぐす
- 耳の上~後頭部を手の根本で円を描くようにほぐす
- 首のつけ根を両手で軽く挟む
- 組み合わせた手の根本で頭皮を挟み、軽く持ち上げる
- こめかみを指の腹で回すように押す
女性の髪の毛が異常に抜けるのはコロナが原因?抜け毛がひどい・急に抜け毛が増えた時の対処法まとめ
この記事では、女性の抜け毛が急に増えた原因とコロナとの関係性や、抜け毛がひどい時の見分け方と具体的な対処法をまとめてお伝えしました。
コロナ感染で必ず抜け毛が起こるわけではなく、日々のストレスや生活習慣が抜け毛の原因となっている可能性もあり、改善には適切な対処法を実践することが大切です。
髪が異常に抜ける場合は病気が隠れている可能性もあるので、抜け毛や改善方法でお悩みの方は、ぜひ当店へお気軽にご相談ください。