顔は毎日化粧水や乳液を付けて保湿するのに、なぜ頭皮は保湿しないのでしょうか。
頭皮も顔と繋がった皮膚の一部なのに…。
乾燥肌の人は、頭皮を保湿した方がよいと何となくイメージつきますが、実は、頭皮がベタベタな人のこそ保湿が大事なのです。
特に皮脂の分泌が多い人にありがちなのが、下記のようなことをしていませんか?
「皮脂でベタベタだからしっかり洗わなければいけない!」
「指を立ててゴシゴシ洗う」
これらの行動は、皮脂の分泌量を増やしてしまう行動となります。
良かれと思って行う行動が、逆にベタベタな頭皮を作り出す原因になっていることもあります。
その結果、肌のターンオーバーが加速し、「フケや痒み」の原因にもなります。
更に頭皮の乾燥は、皮脂の過剰分泌を促す原因となります。
皮脂の分泌が多くなってしまうとそれと共にAGAや薄毛に関係する酵素である5αリダクターゼの分泌量も増加してしまうのです。
今回は、保湿されていない頭皮に起きる症状と共に、保湿ケアが必要な理由をお伝えいたします。
脂っぽい頭皮こそ保湿が必要
このような男性は多いのではないでしょうか?
もしかしたら、その行動が頭皮のベタベタの悪循環を生み出しているかもしれません。
なぜ、ベタベタの頭皮ほど、保湿する必要があるのかお伝えします。
脂っぽい頭皮はインナードライになりがち
脂っぽい頭皮は、洗浄力の強いシャンプーでしっかり洗うだけで良いと思われがちです。
しかし、脂っぽい頭皮こそしっかりと保湿する必要があります。
なぜなら、脂漏性頭皮の皮膚の内側は乾燥している状態いわゆる「インナードライ」であることが非常に多いのです。
インナードライとは、頭皮の表面はベタベタの皮脂詰まりがある状態ですが、実は内側は水分量が少なく乾燥している頭皮です。
この原因として考えられるのは、洗浄力の強いシャンプーを使い続けることによって起きると考えられています。
皮脂は、頭皮を守るバリアーのような働きをしているため、取りすぎは頭皮には良くありません。
皮脂が全くなくなってしまった頭皮は、これまで以上に皮脂を分泌しなければ、バリア形成が出来ないと認識して、いつも以上に皮脂が分泌されます。
その結果、シャンプー後はサッパリしているが、夕方ごろには頭皮がベタベタになってしまうのです。
このインナードライは、頭皮の洗いすぎのみならず、間違ったヘアケア、生活習慣の乱れでも生じるといわれています。
この状態が長期的に続くと、頭皮のかゆみやフケ・そして抜け毛に繋がります。
悪化すると脂漏性脱毛症と呼ばれる薄毛になるケースも。
この状態を防ぐためにも、ベタベタな頭皮こそ保湿は重要なのです。
実は、薄毛にも効果的!!頭皮を保湿するメリット4選
頭皮を保湿することで、余分な皮脂の分泌を抑えることが出来ることをお伝えしましたが、実は、薄毛にも効果があるのです!
頭皮環境、いわゆる畑の土壌をしっかりと整えることで、抜けてしまっていた髪の毛がしっかりと頭皮に根付く場合があります。
今回は、保湿することで、頭皮にどのような変化がもたらされるのか4つお伝えします。
頭皮のキメが細かくなる
頭皮自体の保湿力が低下しているとすぐに乾燥して、頭皮のキメは乱れてしまいます。
キメが整った頭皮は水分量が多く、皮膚全体にハリ・弾力が生まれてきます。
ところが水分量が減ると頭皮のハリがなくなり全体的に引きつった頭皮になってしまうのです。
シャンプー後など決められた時にしっかり保湿することで、頭皮の乾燥及び皮脂の過剰分泌を防ぐことが出来、頭皮のキメが細かくなってきます。
育毛剤の吸収率があがる
実は保湿をしっかりすることで、育毛剤の収集率が増加するのをご存知ですか?
一見、乾いた頭皮の方が育毛剤を吸収すると思われがちですが、それは間違った認識です。
しっかりと、水分量が保たれた頭皮ほど、育毛剤の吸収率は高まります。
スポンジをイメージしてください。
買ってすぐのスポンジにお水を垂らしても、弾いてしまいますよね。
その後、何度かお水を付けて、初めて洗剤やお水を保持してくれます。
頭皮も同様で、乾燥した頭皮は、育毛剤の吸収率が非常に悪いのです。
しっかりと保湿して、水分を含ませてあげることで毛根部まで水分が吸収されていきます。
頭皮環境が整っていない限り、頭皮へいくら育毛剤を使用しても、吸収される前に気化してしまい、効果が全く感じられません。
当店では、頭皮の環境を改善することから初めて、しっかりと深部まで育毛剤が届くようにして施術しております。
インナードライが防げる
頭皮の保湿を続けることで、頭皮のバリア機能が維持され、余分な皮脂(ベタベタの元)の分泌が減らすことが出来ます。
また、真皮の保湿成分「セラミドやコラーゲン」が保たれるためインナードライを防ぐことが出来ます。
それにより、お風呂上りは乾燥しているのに、仕事終わりには頭皮がベタベタになってしまう状況を改善することが可能です。
皮脂が多くて困る…。そんな方はまずは、頭皮を保湿することからスタートしてみてはいかがでしょうか?
フケ・痒みが減る
過剰な皮脂の分泌は、皮膚のターンオーバー(皮膚の生まれ変わり)を早める原因にも繋がります。
このターンオーバーは、通常45日で皮膚が生まれ変わり、フケとしてはげれ落ちます。
しかし、過剰な皮脂により、皮膚の生まれ変わるサイクルが乱れてしまい、目立たないはずだったフケが多量に出てしまうのです。
そこで、保湿してあげるのです。
その結果、頭皮の皮膚のターンオーバーが正常化し、痒みやフケを防ぐことが出来ます。
インナードライに対応した全ての頭皮トラブルを解決できる発毛サロンです
当店は、全ての頭皮トラブルを解決させ、髪の毛を生やすことできるメディカル発毛サロンとなっております。
ご自身で、セルフケアで挑戦することも良いかと思いますが、中々改善することはありません。
当店の施術で頭皮環境をきれいに保ち、かつ栄養成分を供給することで頭皮は健全な状態へ戻すことが出来ます。
もし、頭皮がベタベタで髪の毛が薄くなってきたかも…そんな方がいましたら当店までご来店下さい。
頭皮環境・薄毛は見て見ぬふりをしても治りません。むしろ進行していきます。
当店は、無料相談また、5感を使って体感して頂く初回限定発毛体験をご用意しております。
ご興味のある方はぜひご利用下さい
お電話は下記より受け付けております。
サッパリさせるためにもクール系のシャンプーにするか!