前髪は手軽なイメージチェンジから、ちょっとした顔のコンプレックスな部分をカバーしたり、前髪を変えるだけでがらりと印象も変わるため、前髪のセットに時間をかけている方も多いのではないでしょうか。しかし、
セットしても時間が経つといつも同じところで割れてしまう…
前髪をかき上げた時こんなに薄かったっけ!?
そんな前髪・生え際の薄毛に悩む女性が急増し、私の所にも相談に来る方が増えております。
今回はそんな前髪ハゲや生え際の薄毛になってしまったらどうすれば良いか。特徴や原因と対策についてお話していきますね。
女性の前髪ハゲ・生え際の薄毛の特徴【セルフチェック】
女性の前髪ハゲ・生え際の薄毛は、男性の場合とは異なります。
男性の場合、前髪の毛髪が抜け落ちて後退していく、はっきりとしたM字部分の後退が見られますが、
女性の場合は生え際部分の毛が細くなってきて地肌が見えてくる・全体的にボリュームが少なくなり薄くなってきたかな…と感じる方が多いのが特徴です。剃り込み部分が薄くなっていく方もいます。
また、若い女性の方に多いのは…目立ちにくいけど自分ではわかる薄毛が多いのも特徴です。
今回は、女性の前髪や生え際が薄くなってしまったと気になってる人向けのセルフチェックをご用意しております。
前髪ハゲ・生え際の薄毛セルフチェック
おでこと頭皮の隙間をチェックしていきましょう。
- まず、鏡を用意して前髪をしっかりと後ろに上げておでこと生え際が見えるようにしてください。
- 目を大きく開いて、眉毛を頭に向かって引き上げる動作をすると、おでこにしわができます。
- 一番上にあるしわのラインまでがおでこのとなります。
- おでこの一番上にあるしわのラインから生え際までの隙間に指が入るか数えてみてください。
おでこの間に、指3本ほど以上入るスペースが場合は、薄毛が進行している可能性があります。
※)あくまで自宅でできる簡単な確認方法となります。正確な診断は専門家にしっかり確認してもらいましょう。
女性の前髪ハゲ・生え際の薄毛が進行する5つの原因とは?
前述した通り、女性の生え際が薄くなってしまうのは、男性とは異なり次の5つが原因として考えられます。それぞれの項目について当てはまるか確認してみてください。
牽引性脱毛症
ホルモンバランスの乱れ
ストレス
頭皮環境の悪化
生活習慣の乱れ
女性の前髪・生え際の薄毛の原因その①:牽引性脱毛症
牽引性脱毛症とは、長期的に髪の毛を強く引っ張られることで起こる脱毛症です。
特に幼い子がなりやすいと言われますが、エステやサロンで働く女性は仕事で夜会巻きをする機会も多いので美容関係の仕事をしている方に多いのも特徴です。
私ももしかしたら…と不安に思ったら下記項目をチェックしてみてください。
- 長期的に同じ髪型で固定している(短期間ではなりません)
- 毎日、髪の毛強く引っ張ってセットをしている
女性の前髪・生え際の薄毛の原因その②:ホルモンバランスの乱れ
女性ホルモンとは卵巣で作られるホルモンでエストロゲンとプロゲステロンと2種類があり、その2種類のホルモンがバランスよく作用することによって女性らしいカラダづくりをするために必要なものになります。
また女性らしいカラダづくりだけでなく、髪の毛に関しては下記のような効果があります。
- 髪の毛の成長を促してくれる
- 抜け毛を予防してくれる
しかし、ごくわずかな量で作用するため、ちょっとしたバランスの乱れがさまざまな不調を起こしてしまう可能性もあります。慢性的に強いストレスを感じている時や、出産時、そして加齢によっても女性ホルモンのバランスが乱れやすくなり前髪が薄くなってしまう原因と繋がるのです。
女性の前髪・生え際の薄毛の原因その③:ストレス
現代社会において、ストレスを抱えていない人はなかなか少ないと思います。
環境の変化など、楽しいこともありますが、逆に強いストレスを感じてしまうことも。日々の慢性的なストレスが体調の変化だけでなく薄毛の原因になっています。
さらにストレスは次のようなことを引き起こし、女性の薄毛の原因に繋がると考えられています。
- ホルモンバランスの乱れ
- 血行不良
- 栄養分の消費
普段生活する上で適度なストレスは、むしろ活動的に行動する上で役に立ちますが、慢性的なストレスや強いストレスは体だけでなく髪の毛にとっても悪影響を及ぼし抜け毛の原因に繋がるのです。
より詳しくストレスと薄毛の関係ついて知りたい人は下記をご参照くださいませ。
おすすめ記事
ストレスとハゲ・抜け毛の深い関係とは?|簡単に出来る薄毛対策
女性の前髪・生え際の薄毛の原因その④:頭皮環境の悪化
特に女性の方は周期的に美容院に通い、ヘアカラーやパーマ・縮毛矯正を行う方や、普段からアイロンを使用して髪を巻いたり、スプレーや髪の毛のパサつきを抑えるトリートメントなど、いろいろなケアをすることも多いと言えます。
過剰なヘアケアは頭皮環境を悪化させてしまう原因にもなります。
頭皮環境が悪化することによって、頭皮がもつバリア機能が壊れ、頭皮の炎症へと繋がります。その結果、頭皮の赤みや痒みを引き起こし、最悪の場合は湿疹などによる抜け毛を引き起こします。
このような頭皮環境が悪化している人には次の特徴があります。
- 頭皮ニキビが出来やすい
- 痒みがよく出る
- 頭皮が赤い
- ヘアカラー・パーマメントの頻度が多い
女性の前髪・生え際の薄毛の原因その⑤:生活習慣の乱れ
最近、女性の前髪ハゲの原因で多いのが生活習慣の乱れによって抜け毛が増加して段々と地肌が透けて見えてくる薄毛です。
具体的にチェックしてほしい生活習慣は次の通りです。
- 睡眠時間
- 運動不足
- 食生活の乱れ
上記の習慣は、髪の毛と密接に関係すると言われています。睡眠中というのは、体や髪の毛の修復・成長する時間です。この時間が確保できないとその分髪の毛の修復に当てる時間が不足してしまうのです。
健康な髪の毛を維持するためには、「栄養分」+「血流」が必要となります。そのため、運動不足が続いてしまうと体の末端である毛根部分まで血液を届けることが出来なくなってしまいますし、食事が偏っていると髪の合成に必要な栄養分が不足してしまいます。
女性の前髪ハゲ・生え際の薄毛への対策とは?
女性の前髪が薄くなる・生え際が後退する原因を5つ紹介しました。それぞれの原因によって行うべき対策が異なります。今回は様々な原因に合わせた有効な対策法を紹介していきます。
対策①:ヘアスタイルを変えて髪の毛を休ませる(牽引性による抜け毛の場合)
ポニーテールなど夜会巻きによって引っ張られることによって抜けてしまう薄毛は、外側からの刺激によって薄くなってしまうものであるため、まずはヘアスタイルを変えて頭皮への負担を軽減することが必須です。
それだけでも薄毛が改善してしまうケースがあります。もともと人の体には強い修復機能があるため、原因を取り除いて6ヶ月程度様子をみてから判断するのも選択肢の一つです。
すぐにでも対処・治したい人は、まずは薄毛の専門家に相談するなどして、自分に本当にあった対策法を行うことをおすすめします。
詳しい対策法について下記のURLにて解説しておりますのでご参照ください。
おすすめコンテンツ
毎日ポニーテールをすると薄毛になりやすくなる【その原因と対策】
対策②:女性ホルモンを食事などで補う+整える
女性ホルモンは、実は食事やある生活習慣を意識することで、補助することやホルモンバランスの乱れを整えることが可能です。
女性ホルモンを増やす(補う)には?
女性ホルモンを補うには、大豆に含まれるイソフラボンが有効と考えられています。この大豆イソフラボンが腸内にて「エクオール」という女性ホルモンに似た構造の物質に変化することで減ってしまった女性ホルモンを補うことができると考えられています。
ただし、このエクオールには注意が必要です。
参考コンテンツ
【食べ物編】女性の薄毛・抜け毛に効果的な女性ホルモンを増やす方法
大豆は薄毛・抜け毛へ効果的?髪を意識した大豆の摂取法とは?
女性ホルモンが低下したことによって薄毛になってしまった場合は、このように食事から女性ホルモンを補う方法がありますが、一方、20代や30代などホルモンバランスの乱れが原因に薄毛になってしまった場合は「ホルモンを整えること」を行う必要があります。
女性ホルモンを整えるには?
女性ホルモンは脳の視床下部からの命令によって、子宮からホルモンを分泌しています。ただし、この視床下部が「ストレスや過度なダイエット」などの影響を受けやすく、しっかりと指令を送れなくなってしまうことがあります。
そうすると、女性ホルモンの分泌が上手くできず、20〜30代の若い女性でもホルモンバランスが乱れてしまい抜け毛の原因となります。
そのため、まずは原因であるストレスを軽減することが必須となります。
ストレスを軽減する効果が期待される行動一覧
適度な有酸素運動
10分程度の入浴
森林浴
いつもの生活と少し違うことをしてみる
簡単なことですが、まずは自分でできることから少しずつ対策をすることが良いです。とはいえ、ホルモンバランスが乱れて薄毛になってしまうほどの場合、なかなか自分一人では対処しきれないことは少なくありません。
その際は専門家にすぐに相談することをおすすめします。当店へ相談したい人は下記のリンクよりご予約ほどよろしくお願い申し上げます。
お役立ちコンテンツ
ストレスとハゲ・抜け毛の深い関係とは?|簡単に出来る薄毛対策
対策③:育毛剤・発毛剤の使用
生活習慣を整えるだけではなく、髪を生やすとなると外側からも薄毛の部分に対策をすることで生える可能性をグッと高めることができます。
※)多くのサイトでこの育毛剤や発毛剤について効果があまりアフィリエイト製品を紹介しておりますが、弊社のサイトでは一切行いません。あくまで効果があると言われている成分を紹介します。
本当に薄くなってしまった場合、最も効果があるものは外用薬に分類されるミノキシジルが1〜2%配合された発毛剤が有効とされています。この製品は医学的に認められた製品となります。
とはいえ第1種医薬品となるため、どうしても改善されない場合の手段として使用する事をします。理由としては、お薬となるため、副作用が生じる可能性があるためです。
具体的な効果と副作用については下記の通りです。
なかなか治らない薄毛の悩みは専門家に相談して効果がある対策を
ここまで、前髪ハゲなど前髪が薄くなってしまう原因や対策を紹介してきましたが、一番はしっかりとした薄毛の専門家に相談して自分に合う効果的な薄毛治療を行うことが理想です。
なぜなら、今回紹介した原因が一つだけ当てはまる人もいれば、複数当てはまっている人もいます。そのため自分ではこれが原因と考えていても実際は異なることがあります。
その場合、せっかくご自身で色々気をつけているにも関わらずいまいち結果が出ない事態になりかねません。まずは、自分がなぜ前髪が薄くなってしまったか明確な原因を明らかにしましょう。
そうすることで、きっと今の悩みの解決にも繋がりますよ。当店へ相談しても良いですし、ご自宅の近くの皮膚科や専門クリニックに行くのも良いのでぜひ活用してくださいね。